宮城県の金属溶接・溶断工・派遣・請負ではない の求人
件数: 12件
(新着: 6件)
株式会社 逢隈製作所
仙台公共職業安定所の求人
勤務地:宮城県亘理郡亘理町逢隈高屋字堂田42番地6 JR常磐線 亘理駅 から 車8分
正社員
土日祝日 0
車通勤:可
・鋼材を切断、孔明、仮組、溶接、塗装等を行います。 ・溶接機を使用して鉄鋼材等溶接作業(主に半自動溶接)を行って 頂きます。 変更範囲:会社の定める業務
受付日時:2025/03/12 紹介期限日:2025/05/31
有限会社 小野寺鉄工所
石巻公共職業安定所の求人
勤務地:宮城県石巻市南境字水貫前16-1
正社員
日給:6,811 円~8,500 円
日その他 1
車通勤:可
*鋼材の切断、溶接、組立てをおこなっていただきます。 ※ほとんど当鉄工所内での作業です。 変更範囲:変更なし
受付日時:2025/04/01 紹介期限日:2025/06/30
シーフレンド 株式会社
石巻公共職業安定所の求人
勤務地:宮城県石巻市湊西2丁目3-6 JR仙石線 石巻駅
正社員
日給:220,000円〜264,000円
日曜日,その他
車通勤:可
*建設現場での現場作業
*建設現場での溶接作業
※高所作業あり
☆経験者優遇、未経験者は先輩工員がやさしく指導、教育します。
変更範囲:会社の業務内
受付日時:2025年2月20日 紹介期限日:2025年4月30日
有限会社 ホクト 仙台工場
古川公共職業安定所の求人
勤務地:宮城県遠田郡美里町二郷字佐野四号918 JR東北本線 鹿島台駅 から 車10分
正社員
日祝日その他 1
車通勤:可
○鋼製型枠の製作及び製品組立業務に従事します。 ・作業前にCADを使用し材料取りなどレーザー加工機使用 ・アーク溶接作業 ・工作機器のオペレーター ・2tトラックで運搬することもあります。 *未経験者の方でも丁寧に指導します。 ☆当社ホームページもご覧ください☆ http://www.hokuto-t.jp 変更範囲:変更なし
受付日時:2025/04/07 紹介期限日:2025/06/30
株式会社 ユウシン工業
塩釜公共職業安定所の求人
勤務地:宮城県多賀城市明月2丁目1-70 JR仙石線 多賀城駅 から 車5分
正社員
日給:8,000 円~16,000 円
土日その他 1
車通勤:可
鉄骨の製作や溶接作業を行う鍛冶工の仕事です。資格取得支援が充実しており、未経験からでも高い技術を身につけることができる環境です。離職率が低いのが特長で幅広い年代の社員が活躍中です。 ・鉄骨の切断、加工、溶接 ・製品の組立と仕上げ ・作業指示書に基づいた品質管理 モノや道具を扱う作業が好きな方に向いている仕事で、自分の手で作り上げた製品が社会で役立つことにやりがいを感じられます!また、資格取得支援や充実の研修制度が整っており、未経験の方でも安心してスキルアップを目指せる職場です! 変更範囲:変更なし
受付日時:2025/04/10 紹介期限日:2025/06/30
株式会社 ミナミ 仙台事業所
迫公共職業安定所の求人
勤務地:宮城県登米市米山町中津山字丸森1-1 【株式会社ミナミ 仙台事業所】
正社員
日給:7,800 円~8,680 円
土日祝日その他 1
車通勤:可
◆自動車部品メーカー等の専用スチール製パレット・架台等の組立 、製作。 ◆半自動溶接機を用いての溶接作業。 *取得支援制度あり:費用会社負担 【変更範囲:変更なし】
受付日時:2025/02/03 紹介期限日:2025/04/30
株式会社 豊成工業
仙台公共職業安定所の求人
勤務地:宮城県仙台市泉区寺岡4丁目8-10
正社員
日給:13,000 円~18,000 円
日その他 1
車通勤:可
県内・県外の各建設現場において、鉄製品の加工および溶接取付、 その他付随する材料運搬などの作業を行っていただきます。 *社員の待遇向上及び社員教育に力を入れており、技術的に一人 立ちするまで、 親切丁寧に指導します。また、免許・資格の 取得制度もあります。 ※トライアル雇用併用求人 トライアル期間中の条件:変更無し 変更範囲:変更なし
受付日時:2025/02/28 紹介期限日:2025/04/30
アサヤ 株式会社
気仙沼公共職業安定所の求人
勤務地:宮城県気仙沼市最知南最知304-7 (階上工場) JR気仙沼線 最知駅 から 車5分
正社員
日祝日その他 1
車通勤:可
○漁撈機械(漁船などでの作業を手助けする機械)の修理・製作 〇機械いじりが好き方、自分の特技を活かせます! 〇経験者歓迎! 〇若手からベテランまで様々な方が活躍している職場です! 「変更範囲:変更なし」 マグロ延縄船で魚を船の上に引っ張り上げるための機械、養殖所でカキやホタテを洗浄するための機械など、漁業では様々な機械が使われています。これらの機械を漁撈機械(ぎょろうきかい)と呼びますが、使っているうちにサビが付いたり故障したりするので、定 期的な分解修理・メンテナンスを担っています。自動車などの機械いじりが好きな人、モノの仕組みを知るのが好きな人に向いている職種です。
受付日時:2025/03/05 紹介期限日:2025/05/31