岩手県のその他の製品製造・加工処理工(金属製品・食料品等を除く)・派遣・請負ではない の求人
件数: 10件
(新着: 3件)
株式会社 ハローワーク
水沢公共職業安定所の求人
勤務地:岩手県奥州市水沢卸町3-18 「(株)ハローワーク 第二工場」 JR東北本線 金ケ崎駅 から 車7分
正社員
時給:960円
その他 1
車通勤:可
野菜の1次・2次加工に係る以下の作業をしていただきます。 ・野菜の洗浄、皮むき等 ・野菜を包丁でカットする。スライサーに投入してカットする等 ・カットした野菜を計量して袋に詰める。真空パック詰めする等 ・製造した商品を検品する、お客様毎に箱詰め、出荷をする等 ※上記のいずれかの作業場に配属されるので、すべての作業をする ということではありません。 *丁寧に教えますので、作業未経験の方でも安心して働けます。 必ず2名以上での作業となります。 変更範囲 変更なし
受付日時:2025/03/07 紹介期限日:2025/05/31
株式会社 ハローワーク
水沢公共職業安定所の求人
勤務地:岩手県奥州市水沢卸町3-12 「(株)ハローワーク 第三工場」 JR東北本線 金ケ崎駅 から 徒歩40分
正社員
時給:960円
その他 1
車通勤:可
野菜の一次加工にかかわる作業をしていただきます。 (オートメーション化されたライン内での主に洗浄、カット、検品 、出荷等の作業になります。) 主に機械を使っての野菜カット作業、カット野菜の洗浄作業機械によるパック作業、製品の検品、出荷作業です。 作業によっては機械のオペレーションを行っていただきます。 ※立ち仕事で単純な作業の繰り返しですが、体力と集中力が必要な 作業です。 変更範囲:変更なし
受付日時:2025/03/07 紹介期限日:2025/05/31
株式会社 岩手山麓ディリーサポート
盛岡公共職業安定所の求人
勤務地:岩手県八幡平市平笠24地割706番地
正社員
その他 1
車通勤:可
下記の3部門から本人希望や適性を判断し配属します。 ■TMR製造部門 :牛に良いエサをつくって売る仕事 ■粗飼料生産部門 :畑に行って牧草やトウモロコシを育てて収穫する仕事(冬期は除雪) ■牛群飼養管理部門:牛のお世話をする仕事 ※各部門の詳細な業務は【求人に関する特記事項】欄参照 ◎職場環境は、若い年齢層で自由な雰囲気の環境です。 ※従事する業務の変更範囲:上記の範囲内
受付日時:2025/03/11 紹介期限日:2025/05/31
株式会社 岩手テクノ
花巻公共職業安定所の求人
勤務地:岩手県花巻市東宮野目第1地割79番地16 JR東北本線 花巻空港駅 から 車6分
正社員
日祝日その他 1
車通勤:可
・義手や義足の製作 ・病気や事故の治療を目的とした装具の作製業務 ・未経験でも、モノ作り、医療系に携わりたい方の応募をお待ちしております 「変更範囲:変更なし」
受付日時:2025/04/01 紹介期限日:2025/06/30
住田フーズ株式会社
大船渡公共職業安定所の求人
勤務地:岩手県気仙郡住田町世田米字火石1-3 住田フーズ(株)レンダリング工場及び食鶏処理工場構内
正社員
日その他 1
車通勤:可
当社のレンダリング工場のスタッフとして、次の業務を担当していただきます。 ☆当社食鳥処理工場他からのレンダリング原料(ブロイラーの不 可食部位)の運搬、フォークリフト及び4tダンプの運転 ☆ブロイラー不良鶏及び不可食部位の化製処理による飼料原料、 肥料原料の製造、プラントの管理、製品の調整・出荷 ☆機械管理等、その他の付随する作業 *業務の変更範囲:変更なし
受付日時:2025/04/02 紹介期限日:2025/06/30
岩手ウチダシューズ 株式会社
水沢公共職業安定所の求人
勤務地:岩手県胆沢郡金ケ崎町西根草刈場25-1 JR金ケ崎駅 から 車15分
正社員
日祝日その他 1
車通勤:可
靴の生産工程のいずれかに配属され靴づくりに携わっていただき す。 ・縫製(革へ補強等を行い組合せ、靴の甲パーツを作成します) ・成形(甲パーツと靴底を合わせ、実際の靴の形に成形します) ・検品(仕上げ、検品、出荷を行います) *縫製工程においてはミシン以外の作業も多くあります。 経験不問です。いずれの工程においても分業制になっています。 ひとつの作業から始め、習得状況を見ながら数年かけて作業の幅 を増やしていきます。作業工程は多くが手作業となっています。 *未経験者歓迎いたします。 変更範囲:変更なし ◆◆急募◆◆
受付日時:2025/04/08 紹介期限日:2025/06/30
岩手ウチダシューズ 株式会社
水沢公共職業安定所の求人
勤務地:岩手県胆沢郡金ケ崎町西根草刈場25-1 JR金ケ崎駅 から 車15分
パート労働者
日祝日その他 1
車通勤:可
革の裁断:抜型を使った革の裁断や、機械で革の厚さを整えます。 縫製:裁断されたパーツを組み合わせ、甲の部分を作成します。 ミシン以外の作業が多くあります。ミシン経験は問いません 資材加工:靴のヒールや、底材へ革を張り付けるなどの作業です。 見学、希望確認のうえ上記いずれかの工程へ配属となります。 分業制です。担当作業は1~2作業程となります。 ※作業内容により、立ち作業・座り作業があります。 ※未経験の方も歓迎いたします。 変更範囲:変更なし
受付日時:2025/02/04 紹介期限日:2025/04/30