福島県の製図工(建物・土木施設)・派遣・請負ではない の求人
件数: 8件
(新着: 2件)
齋藤電建工業 株式会社
福島公共職業安定所の求人
勤務地:福島県伊達市保原町字宮下43 保原駅 から 徒歩5分
正社員
土日祝日 0
車通勤:可
・CADを使った建築電気設備、機械設備工事の図面作成 ・施工に関する申請書類の作成、提出 業務の変更範囲:会社の定める業務
受付日時:2025/01/30 紹介期限日:2025/03/31
株式会社 ウッドコア
相双公共職業安定所 富岡出張所の求人
勤務地:福島県双葉郡浪江町大字棚塩字赤坂1-1 常磐線 浪江駅 から 車11分
正社員
日祝日その他 1
車通勤:可
◎中・大規模木造建築物の構造材の製造・加工 CAD図面作成業務 ・CADソフトを用いた作図業務(AutoCAD3D) ・木造建築物の梁、柱などの構造部材を1本毎に3D作図 ・体育館など非住宅の中大規模木造建築物の図面 ◇当社が生産している集成材は、屋内運動施設、学校教育施設、 工場、道の駅など様々な中・大規模木造建築物に使用されてい ます。それら木造建築物の構造材(柱・梁)1本1本の加工図 を、3DCADで作図していただきます。その後、CADデー タはCAM化し、最新鋭のCAD/CAM連動型のCNC加工 機に組み込み、工場で製造した中・大断面集成材を全自動加工 いたします。実績例:大阪万博リングなど◇変更範囲:変更なし
受付日時:2024/12/03 紹介期限日:2025/02/28
有限会社 大幹製作所
須賀川公共職業安定所の求人
勤務地:福島県須賀川市木之崎字上之内34-1 東北本線 須賀川駅 から 車20分
正社員
日祝日その他 1
車通勤:可
*スチール製の扉・枠の図面展開。 ・受注した製品の図面を展開して工場で作業できるまでの工程を 行います ・CAD操作 ・パソコン操作 ・その他、上記業務に付随する業務 変更範囲:会社の定める業務 ≪ 急 募 ≫
受付日時:2024/12/04 紹介期限日:2025/02/28
藤寿産業 株式会社
郡山公共職業安定所の求人
勤務地:福島県郡山市田村町上行合字西川原35 郡山駅 から 車10分
正社員
日祝日その他 1
車通勤:可
◎中・大規模木造建築物の施工図・加工図作成 ※CADソフトは、AutoCAD3D等を使用 ※実績例:大阪万博リング、高輪ゲートウェイ駅など (その他実績や詳細は、ホームページをご覧ください。) 当社が生産している集成材は、屋内運動施設、学校教育施設、工場、道の駅など様々な中・大規模木造建築物に使用されています。それら木造建築物の構造材(柱・梁)1本1本の加工図を、3DCADで作図していただきます。その後、CADデータはCAM化し、最新鋭のCAD/CAM連動型のCNC加工機に組み込み、工場で製造した中・大断面集成材を全自動加工いたします。大断面の集成材を作れる工場は、全国に十数社しかありません。藤寿産業の工場は全国でも珍しい工場になります。 変更範囲:変更なし
受付日時:2024/12/06 紹介期限日:2025/02/28
株式会社 塩田組
須賀川公共職業安定所の求人
勤務地:福島県須賀川市小作田字宮下24番地3 水郡線 川東駅 から 徒歩5分
正社員
日その他 1
車通勤:可
*CADを使用し足場の図面作成業務 *工事関連の安全書類の作成業務 ・エクセル・ワード必須 ・専用ソフトへの入力業務 ・その他、上記に附随する業務 *変更範囲:変更なし
受付日時:2024/12/13 紹介期限日:2025/02/28
株式会社 東京BK足場 郡山サービスセンター
郡山公共職業安定所の求人
勤務地:福島県郡山市香久池1丁目6-1 郡山駅 から 車10分
正社員
土日祝日その他 1
車通勤:可
・軽量BK足場の保守点検(維持管理)と現場作業者からの評判アンケートの収集。 ・簡単なキャドによる、足場仮設計画・実行図面の作成 ・軽量部材を用いた足場の組立など、住宅現場の仕事 ・取引客への定期訪問 (見積・注文書提出。図面回収・引合い収集) *新人指導員が丁寧に指導します。 【変更範囲:なし】
受付日時:2024/12/13 紹介期限日:2025/02/28
相馬市役所
相双公共職業安定所 相馬出張所の求人
勤務地:福島県相馬市中村字北町63-3 常磐線 相馬駅
パート労働者
月給:1,146円〜1,216円
土曜日,日曜日,祝日,その他 *月17日の勤務です。
車通勤:可
○建築課における事務補助業務
・設計業務の補助業務(CAD等を活用した設計図面の作成等)
(CADによる図面作成初心者でも可)
・窓口受け付け業務
・電話の取り次ぎ
・書類整理作業
・その他関連する業務全般
*月17日の勤務です。
「業務の変更範囲:変更なし」
受付日時:2025年1月10日 紹介期限日:2025年3月31日